熊本県は、日本の九州地方の中央に位置し、有明海、不知火海、東シナ海に面しています。
また、日本第2位の阿蘇カルデラを持つ阿蘇山が広く知られています。
有明海に面しているが、熊本平野は金峰山と阿蘇山との間で盆地を形成するため、内陸型気候に近い熊本は、全国有数の農業県になっています。
農業産出額は全国でも上位に位置し、各品目の生産量を見ると、トマト・い草(熊本県以外でい草の生産はほとんど行われていない。)・葉たばこ・宿根カスミソウ・スイカが全国1位、くり・なす・トルコギキョウ・しょうがが全国2位、メロン・いちごが全国3位などとなっています。
魚介類・肉類
- くまもとあか牛
- のびのびと放牧されて育ったあか牛は、和牛本来の味わいが凝縮されています。
- 馬刺し
- 熊本の名産品」といえば、必ずといっていいほど挙げられるのが「馬刺し」です。熊本県民の食に馬肉は欠かせないといっても過言ではありません。
果物・野菜類
- スイカ
- 古くからスイカの名産地として名高い植木は、日本一の生産量を誇り、全国シェアの約5分の1を占めています。美味しいスイカはふっくらと丸く、果皮につやがあり、指ではじくと、コンコンと澄んだ音がします。
- 晩白柚(ばんぺいゆ)
- ザボンの一種で爽快な香りがあり、ビタミンCが豊富です。晩白柚は最大級のみかんで、果実は直径20〜25cm、重さは露地で平均1.4kg、ハウスで1.8kgになります。
- からいも(さつまいも)
- 肉色は淡いクリーム色をしていて、焼き芋、ふかし芋等、ホクホクした自然の優しさをお楽しめます。
- 菊池の古代米
- 名水百選にも選ばれた菊池渓谷のすぐ下の堰から水引いて栽培された古代米です。
- 阿蘇高菜漬け
- 高冷地阿蘇の霜にうたれ、雪に覆われて育った独特の風味の高菜漬です。ピリリと辛く食欲をそそります。
和菓子・洋菓子類
- 誉れの陣太鼓
- 創業65周年を誇る老舗のお菓子の香梅の銘菓「誉れの陣太鼓」は重めの餡の中に、求肥がたっぷり入って上品な甘が魅力です。
- 黒糖ドーナツ棒
- リッチモントクラブ賞受賞の黒糖ドーナツ棒は外はサクッとして、中はしっとりとやさしい甘さが人気のひみつです。ドーナツなのに油っぽくないのも魅力です。
- いきなり団子
- いきなり団子は、唐芋(サツマイモ)をイキナリ(ざっと、大雑把にという熊本の方言)小麦粉の生地でくるんで、蒸しあげた饅頭のようなものです。
- 阿蘇プリン
- 熊本県阿蘇地方の恵まれた自然の中で育った乳牛から生まれた、阿蘇小国ジャージー牛乳を使ったプリンです。
名物・B級グルメ・その他
- 南関素麺
- 細く白く歯ごたえと品質の良さが買われて参勤交代の折、細川藩の献上品として用いられたと言います。全国で唯一の完全手作りの味です。
- かずら豆腐の味噌漬け
- 普通の豆腐より固く絞った豆腐をかずらで結んでさげてもくずれないということから「かずらとうふ」とよばれ、その豆腐を手作りみそに漬けたものです。
- からしれんこん
- 蓮根の穴にからし味噌を詰めて揚げるというシンプルさとは裏腹に、蓮根の歯応えとからしの鼻を抜ける刺激がとても新鮮です。
- 熊本ラーメン
- 「熊本ラーメン」は、豚骨ラーメン発祥の地といわれる福岡県久留米市でうまれたといわれており、その後、玉名市を経て、熊本市の周辺地域に伝わりながら独自の成長をとげてきたラーメンです。
- 阿蘇ものがたり(トマトケチャップ)
- 雄大な阿蘇の環境で育つトマトは、味が濃く、甘みと酸味のバランスの良い。そのトマトをたっぷり使い、砂糖、玉ねぎ、塩、醸造酢、香辛料を加えて仕上げたナチュラルなケチャップが「阿蘇ものがたりケチャップ」です。