常盤堂の雷おこしは江戸時代中ごろから浅草のおみやげとして売り出されたようです。
当時は掛け小屋スタイルでしたが、明治に入って仲見世が本建築になったころ(約100年前)現在の雷門角に店舗を構え、100年の歴史を持つ雷おこしが観音様と共に永遠に栄えるようおめでたい「常盤・ときわ」という屋号となったと言う事です。
雷おこしは私たちが子供のころからよくいただいた懐かしい味です。
なぜかしばらく食べていないことに気が付き、食べたい思いに駆られています。
JTB 世界のおみやげ屋さん
こちらからも常盤堂の雷おこしのお取り寄せが出来ます。